北方 樂所 のすべての投稿

管理人です。

c92

みなさん、こんにちは!
明日はいよいよ夏コミです。

直前となりましたが、当ブログでも新刊情報告知いたします!

一日目金曜日東I08a「北方樂所」

艦これずくし、というか五航戦づくしですね、はい。
当然樂長の趣味です。
新刊セットは新譜CD、団扇、トートバッグの3つで2000円となります。
CDジャケットのイラストは八木崎先生、団扇は鉄塔先生、トートバッグはなの先生にお願いしました。
本当にありがとうございます。

試聴はこちら

あと、樂長の相互フォロワーで新刊セット買って頂いた方にはお土産お渡しします。

それでは何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m

寒これ8のお知らせ

マンメンミ~、コミケ前にスプラトゥーンで睡眠時間削ってるエスパです。

ぎりぎりですが、明日のイベントの告知をいたします

【寒これ8】(かんこれはち)
2017年7月30日(日)11:00~15:00
ホテルさっぽろ芸文館・3階ロイヤルホール(北海道札幌市中央区北1条西12丁目)

スペースナンバーは【け16】となっております。

特に目新しいものはありませんが来て頂けると嬉しいです。

夏コミのお品書きと視聴音源はもうちょいしたら出せる、はず。

では、イカよろしく~

艦これアマオケAlba改の宣伝

みなさんこんにちは、エスパです。
雨の日が多いですがみなさんいかがおすごしでしょうか。

さて、北方樂所の活動とは関係ないのですが、
樂長が個人的に参加しているアマオケの宣伝をさせてください。
艦これの音楽を演奏している「AlbaOrizzonte Philharmonie」の
演奏会が2017年6月25日日曜日にたましんRISURUホール(立川市市民会館)で開催されます。
もしご興味ある方はこちらからチケットを入手してください。
わりと最近のイベント曲や劇場版の曲もあるので是非来ていただけたら幸いです。

それではよろしくお願いいたします。

夜会ご参加ありがとうございました!&c92当選のお知らせ

どうも、学会発表の帰りにNintendo Switchを当ててしまったエスパです。

さて、6月10日の第三回演奏夜会、無事に開催することができました!
ご参加いただいた皆様誠にありがとうございましたm(_ _)m

直前の依頼にもかかわらず快くゲスト演奏をしてくださったしらすバンド様、宅庵様、スタジオスタッフの皆様、けもフレの楽譜書いてくれたティオレー大先生、雑用してくれたきゃしー様と鉄塔先生、聴きに来てくださった一般参加者の皆様、そして何より私と一緒に演奏してくれた北方樂所のメンバーの皆には大変感謝しております。頭が上がりません、はい。素晴らしい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

次回の夜会なんですが、来年の2月にやろうかなと個人的には考えております。コミケ、M3に被らない時期となるとやはり2月かなあと。
また詳細決まり次第ご連絡いたしますのでよろしくお願いします。

では次にコミケの告知です。

北方樂所はコミックマーケット92に当選いたしました。
スペースは1日目の東ホールI08aとなっております。
突貫作業になりますが、艦これの新譜と新作グッズなど出そうかなと考えておりますので、もしよろしければお越しいただけますと幸いです。

それでは

神戸かわさき造船これくしょん4のお知らせ

みなさん、どうも~ エスパです
直前ですが、神戸かわさき造船これくしょん4に参加します!
サークルスペースは「海岸通18」です。
お品書きはこちら↓ 窓外投擲倶楽部様のタペストリーと色紙も持っていきます

夜会の参加者もまだまだ募集しております!
http://twipla.jp/events/241356
Twitterアカウントをお持ちでない方は、メール([email protected])までご連絡いただければ参加登録させていただきます。

それでは宜しくお願いします!

第3回演奏夜会 ゲストのお知らせ

みなさんこんにちは、樂長のエスパです。

さて、5月も終わりに近づき、いよいよ夜会の日が迫ってまいりましたが皆様いかがおすごしでしょうか。
今回の夜会でもゲストの方々に演奏をしていただけることになりました。直前ではありますが、当ブログにてご紹介させていただきます。

まず、しらすバンド様
前回の夜会でも、大変美しくかつ圧倒的な演奏を聴かせていただきました。
メンバーの皆様はコスプレなどもされており、
今回もきっと素敵な音色を奏でてくださるでしょう。
この夜会にまたご参加いただき、本当にありがとうございます。

次に宅庵様
今回初ゲスト参加となります。
様々なゲーム曲やアニソンをアレンジし弾いてみた動画などを投稿されているサークル様です。
以前より新曲が出るたびに拝見させていただいており、是非この夜会に参加いただきたいと思っておりました。
今回ご依頼を引き受けていただき、我々といたしましては感無量の次第であります。

 

再度、夜会の詳細をお伝えします。
・日付:2017年6月10日
・時間:17時コスプレ先行入場開始、17時30分開場、18時開演
・開催場所:LiveBar Solid(最寄り駅:JR中央線武蔵小金井駅)
・参加料:一般6000円、学生5000円(学生の方は当日学生証を提示してください)
・参加申し込み締め切り:6月3日23時59分まで
・ビュッフェ形式、飲み放題。お酒の持ち込み可能です!

参加申し込みは下記twiplaでご登録いただくか、[email protected]までご連絡ください。
http://twipla.jp/events/241356

それではよろしくお願いいたします。

2017年春M3新譜告知

遅くなりました、M3新譜告知です!

 

まずは艦これから一枚。
一曲目の「睦月型駆逐艦の戦い」はオリジナルボーカルアレンジとなっております。
当サークル初の試みです。
また参加楽器を大幅に増やしてみました。
是非ご試聴いただければと思います。

次はガルパンアレンジです。
メインは管楽器アンサンブルとなっております。

ジャケットイラストは窓外投擲倶楽部の皆さんからいただきました。

また、久々に東方曲のCDも出す(再録だけど)のでお手にとって頂けますと幸いです。

サークルスペースは第一展示場M20aとなっております。

また、イベント後に打ち上げも企画しておりますのでもしよろしければご参加ください。

それでは

 

樂長 エスパ

樂長交代のお知らせ

どうも、毎度おなじみエスパです。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
当サークルは明日開催される仙台の艦これイベント「絶対海域 第三次 仙台遠征」に参加予定です。

さて、ここで皆様にお知らせがあります。
現樂長が4月から国家試験のため活動休止となるため、
樂長交代となります。
今後は私エスパが樂長を務めさせて頂きます。
色々至らないこともあるかと思いますが、何卒宜しくお願い致します。

それではイベントでお会いしましょう。

3月以降のイベントについて

初めての方は初めまして、そうじゃない方はお久しぶりです♪
樂長代理のエスパです。
艦これのイベントが終了しましたが、皆様いかがおすごしでしょうか?
ちなみに私めは相変わらずの乙レベルでのクリアです(-ω-)/

さて、直前となりましたが、今後のイベント参加の告知であります(`・ω・´)ゞ

3/5 「M-COMI14」 E-27
3/12「絶対海域 第三次 仙台遠征」 お23
4/30 「M3 2017春」 第一展示場 M-20a

M-COMIは久々の大阪イベントですね。
関西メンバーが参加予定です。

そして、3月12日は約10か月ぶりの仙台遠征です!
私めがレイヤー様と直接参加予定です。
窓外投擲倶楽部の超神絵師、蜻蛉先生の色紙も併せてご提供予定ですので、是非いらしてください! (゚∀゚ )/~

続いて、現在M3に向けて新譜を制作しております。
参加奏者最大10名の久々に大掛かりなCDを企画しておりますのでご期待ください。

最後に、第三回演奏夜会も告知開始しております。
2017年6月10日開催予定です。
また演奏者など決定いたしましたら随時更新いたします。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
http://twipla.jp/events/241356

それではよろしくお願いいたしますm(_ _)m

イベント参加のお知らせ

どうも、(多分)バイオリンが得意なフレンズ、エスパです。
こないだのM3の時期に東京の西の果てに引っ越したのですが、
北海道育ちの私でも驚くぐらい寒いですね。
毎日チョバム・アーマーみたいなコートを着て出社してます((( ´w` )))

 

さて、現時点で参加予定のイベントをお知らせいたします。

2/19 「これ7」 スペース№ せ-03
4/30 「M3 2017春」 スペース№ 第一展示場 M-20a

また、下記イベントにも申し込んでおります。

3/5 「M-COMI」
3/12 「絶対海域 第三次 仙台遠征」
5/7 「砲雷撃戦&ぱんっあ☆ふぉー!2017春」
8/11~13 「コミックマーケット92」

4月30日のM3では新譜を出す予定です。
今回は今までと大きく趣向を変え、電子楽器を多用した編成とする予定です。ボーカル付きの曲もいくつかあります。

寒これでは残念ながら新譜出せません。。。
窓外投擲倶楽部様の本やグッズも委託頒布させていただく予定です。
(新しい色紙が出るかも)

加えて、売り子さん募集中です。
一人でサークル参加はわりとつらい(´・ω・`)

それでは何卒よろしくお願い申し上げますm(_ _)m